企画展「縄文ムラの原風景-目指せ世界遺産!岩手県御所野遺跡」
2021/4/10(土)~ 2021/6/27(日)
横浜市都筑区中川中央1-18-1

横浜の仏像展の決定版!
世界遺産を目指す御所野遺跡は、岩手県一戸町にある縄文時代中期の遺跡。豊かな落葉広葉樹林やサケなどの河川資源などを巧みに利用し、800年という長期にわたり、馬淵川沿いの高台にムラをつくり生活していた。ここでは縄文人の活動によって残された情報とともに、自然の営みとして大地に残された記録から、自然とともに生きた縄文人の生活と文化について、「縄文ムラの原風景」として紹介する。
イベント詳細
イベント名
企画展「縄文ムラの原風景-目指せ世界遺産!岩手県御所野遺跡」
ジャンル
料金
一般800円、高校・大学生400円、小・中学生100円(常設展別途)
開催日
開催時間
09:00~16:30
休館日は毎週月曜日(5/3を除く)、5/6。発券は16時まで。
開催場所
横浜市歴史博物館
神奈川県 横浜市都筑区中川中央1-18-1
アクセス情報
【車】第三京浜道路「都筑」ICより約10分
【公共交通】横浜市営地下鉄「センター北」駅1番出口より徒歩約5分
駐車場
1時間200円
問い合わせ先
045-912-7777(横浜市歴史博物館)
備考
情報提供元:イベントバンク
新型コロナウイルスにより、イベントが中止・延期になっている場合があります。
ご出発の前に公式情報をご確認ください。