【桜・見ごろ】靖国神社
2021/3/20(土)~ 2021/4/10(土)
千代田区九段北3丁目1-1

春を知らせる靖国の桜
靖国の桜は、靖国神社が招魂社として創建された翌年(明治3年)、九段のこの地に植えられた桜が始まりと伝わる。現在、境内にはソメイヨシノや山桜など約500本の桜が咲き誇る。気象庁が指定した東京の桜の標本木があり、古くより桜の名所としても有名。
イベント詳細
イベント名
【桜・見ごろ】靖国神社
ジャンル
料金
正式参拝・遊就館拝観は有料
開催日
開催時間
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
開催場所
靖国神社
東京都 千代田区九段北3丁目1-1
アクセス情報
【公共交通】地下鉄「九段下駅」より徒歩約5分/JR・地下鉄「飯田橋駅」「市ヶ谷駅」より徒歩約10分
駐車場
300円/30分 ※混み合うため公共交通機関の利用をおすすめ
問い合わせ先
03-3261-8326(靖国神社 社務所)
備考
奉納大相撲、千代田区・千代田区観光協会共催 「千代田のさくらまつり」は中止となりました。
情報提供元:イベントバンク
新型コロナウイルスにより、イベントが中止・延期になっている場合があります。
ご出発の前に公式情報をご確認ください。